ワイ、除湿機なる家電を買って感動する😳

空調・季節家電
1: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:31:46.85 ID:p32nx1pZ0
この時期の寝苦しさが違うわ
Amazonで除湿機を検索

2: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:32:03.55 ID:p32nx1pZ0
室内干しもすぐ乾くし🤗
3: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:33:04.10 ID:UoXHbtp9d
除湿機無しの生活考えられへんわ
エアコンの湿気戻りとか除湿機なしじゃどうしようとないし
4: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:33:23.41 ID:p32nx1pZ0
>>3
もっと早く買えばよかったわ
6: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:34:20.37 ID:23roeq5L0
エアコンじゃいかんのか
7: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:35:07.73 ID:p32nx1pZ0
>>6
エアコンのドライなんて比較にならん
8: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:35:43.39 ID:s4JQsl/U0
いくらぐらい?
9: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:37:27.14 ID:p32nx1pZ0
>>8
楽天で1万いかないくらいやった
10: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:38:53.69 ID:b/cd2Q050
洗濯物にはええよな
12: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:40:28.99 ID:XSfwAP080
この時期は半日つけとけばバケツ1杯くらい水が溜まる
17: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:41:55.63 ID:p32nx1pZ0
>>12
全然違うよな
湿度計あるけどつけてるのとつけてないのじゃ雲泥の差や
13: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:40:59.79 ID:dy4/Fs0a0
ワイも買うで
最近家電小売りの株が安いので買って優待もらうし
14: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:41:24.50 ID:xHVBoVmi0
ワイは風呂場のそばに置いてホースで無限に水流せる態勢で組んでる
溜まった水捨てるのだるいからね
16: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:41:48.40 ID:aZ0FSQoQa
電気代はどうなんやろ
18: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:42:08.37 ID:jPZaU6Da0
電気代高い?
19: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:42:31.22 ID:xHVBoVmi0
朝に湿度30~35くらいで起きれるのはありがたいわ
20: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:42:51.85 ID:DdsMEsqXa
ワイにタイムリーなスレだわ
何買ったか教えてクレメンス
21: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:43:23.30 ID:p32nx1pZ0
>>20
アイリスオーヤマのやつ

Amazonで除湿機 アイリスオーヤマを検索

23: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:45:58.75 ID:DdsMEsqXa
>>21
サンガツ
1DKやけど1万くらいのでええんか?
タンク小さくない?
24: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:46:48.07 ID:p32nx1pZ0
>>23
捨てるのめんどくさいならホースとかつければええんちゃうか
29: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:52:36.93 ID:DdsMEsqXa
>>24
風呂場から物干しゾーンまで遠いからそれはしたくないんや
除湿能力6.5Lとかだと思うけどそれで十分なんか?
32: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:55:09.40 ID:p32nx1pZ0
>>29
大丈夫なんちゃうワイも詳しいことは分からんけど
まぁないよりはあったほうが遥かにええわけやし
25: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:48:51.41 ID:2jy1WFdM0
排気熱くない?
ワイのがゴミなんかな
26: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:49:20.49 ID:p32nx1pZ0
>>25
この時期エアコンもつけとるから大して気にならんな
28: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:52:09.50 ID:TcXU4hzF0
具体的なメリットはなんなん?
言うほど普段生きてて湿度うぜえ除去してえって思うことあるか?
30: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:53:00.31 ID:p32nx1pZ0
>>28
ジメジメした暑さがなくなる
室内干しが乾くのめっちゃ早い

この2つやな

34: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:56:07.72 ID:2jy1WFdM0
たまに除湿機のタンクの水見て何かに使えないかなって思うけど
きたねぇ水だから何にも使えないんだよな
35: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:57:55.04 ID:xHVBoVmi0
>>34
あれ部屋のカビの胞子なんかも取り込むからかなり汚いで
36: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:58:19.93 ID:ysvt0d1dr
>>34
逆に言えば水に溶かして空気中の汚いもの除去してるとも言えるんよな
空気清浄効果もあると言える
42: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:01:19.64 ID:aKVpc7ia0
>>36
それほんま?
エアコンの掃除してないから安心やわ🤗
37: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:58:22.30 ID:WiEKwDJS0
除湿機って涼しくなるん?
夜不快すぎてエアコンのドライつけちゃうんやけどもったいない気がする
39: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:59:25.62 ID:p32nx1pZ0
>>37
除湿機だけじゃ涼しくはならんで
むしろ室温上がる
でもエアコンと併用したらこの時期のジメジメした感じはなくなる
40: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:59:32.21 ID:UoXHbtp9d
>>37
除湿機自体からは熱風出てくるからエアコンと併用やな
38: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 00:58:22.79 ID:p32nx1pZ0
まぁデメリットは音くらいやな
43: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:01:27.43 ID:emaa+uum0
川の側で住んでる人は買ったほうがいい
48: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:03:31.46 ID:jDbdJltkp
除湿機使うと湿度は50%以下がちょうどええんやってよくわかる
50: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:04:54.54 ID:p32nx1pZ0
>>48
これわかるわ😳
53: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:05:29.12 ID:dy4/Fs0a0
>>48
そもそも日本の湿度が高すぎるんだよな
52: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:05:26.94 ID:eN22Bjc70
除湿機好きすぎてすべての部屋に置きたいくらいや
台湾人とか湿度やばすぎてそうしてるよな
54: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:05:42.54 ID:zZoB2vcPd
喉かイタイイタイなってから気付くんや
湿度って大事
55: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:07:06.55 ID:DaMDbC6M0
ゴキブリもいなくなる
57: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:09:51.01 ID:Tjq9RMUs0
加湿器みたいになんたら式が良いとかあるんか?
59: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:10:53.09 ID:p32nx1pZ0
>>57
デシカントとコンプレッサーとかいう2種類がある
ワイはコンプレッサー式
Amazonで除湿機 デシカント式を検索
Amazonで除湿機 コンプレッサー式を検索
61: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:11:38.48 ID:fCJIl164M
コンプレッサー式なら暑くならないよな?
63: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:13:57.85 ID:p32nx1pZ0
>>61
たしかデシカント式が暑くなりやすくて電気代が高いとかだった気がする
65: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:16:13.23 ID:3+cxJ4hm0
というかここ最近湿度イカレとる
関東は降ってなくても80とかあるやん
67: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:18:35.57 ID:v/m6OQvJd
>>65
室内80%とかなってるとほんと息苦しいわ
除湿剤もあっという間に水たまるし
71: 家電まとめ速報 2023/07/02(日) 01:28:36.74 ID:W8NFEN3ga
寝る時の不快感は湿度8~9割だと思う
Amazonで除湿機を検索
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688225506/

コメント

タイトルとURLをコピーしました