1: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:46:06.65 ID:atlEvMK00
HP?
Amazonでモニターを検索
Amazonでモニターを検索
2: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:46:28.01 ID:VbiQY0xM0
DELL
6: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:47:54.36 ID:OUHVJ2v+0
Asus
7: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:48:05.30 ID:wvCGKASz0
EIZO
8: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:48:16.95 ID:znUYJVgj0
ベンキュー
9: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:48:27.31 ID:BX5+h44Ea
PCで何するかによる
事務作業か?ゲームか?クリエイティブか?
事務作業か?ゲームか?クリエイティブか?
11: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:49:11.41 ID:FA31aYBL0
>>9
YouTubeみるのにええのないか?
作業中垂れ流し用で安くて十分のサブモニター扱い
YouTubeみるのにええのないか?
作業中垂れ流し用で安くて十分のサブモニター扱い
15: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:50:39.51 ID:APrdF29w0
>>11
じゃあ安いのでええやん
じゃあ安いのでええやん
12: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:49:46.97 ID:atlEvMK00
>>9
株取引
株取引
17: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:51:06.38 ID:BX5+h44Ea
>>12
なにより面積や
メーカーはどこでもええで
なにより面積や
メーカーはどこでもええで
13: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:50:26.74 ID:jM04pXWwM
高くてもいいならEIZO
14: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:50:29.93 ID:enOfuMWg0
27: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:52:58.42 ID:9DR5geiRd
benq一択
30: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:53:46.51 ID:CqiG+jj30
べんきゅー
31: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:53:47.18 ID:Jjf3TbTm0
無難にDELL
34: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:55:02.92 ID:2Um57VBV0
金かけたら明確に変わるモノって音響機器とかやと思うけどPCモニターって安いのも高いのもあんまり違い分からんよな
36: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:56:42.34 ID:enOfuMWg0
>>34
fps出すゲーミングと商業で画像いじるやつはちゃんと選ばなあかん
fps出すゲーミングと商業で画像いじるやつはちゃんと選ばなあかん
50: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:02:29.44 ID:whU60BIE0
>>34
作業用はなんでもいいけどゲーム用はかなり差あるやろ
作業用はなんでもいいけどゲーム用はかなり差あるやろ
55: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:05:19.81 ID:BX5+h44Ea
>>50
作業用でも色使う作業ならちゃんとした奴やないとあかん
エクセルワードなら何でもええけど
作業用でも色使う作業ならちゃんとした奴やないとあかん
エクセルワードなら何でもええけど
40: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:58:19.72 ID:ltG5v4uJ0
サポート考えたらデル
42: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:59:26.25 ID:0YCdd5YO0
ゲームならBENQのゲーミングFHD一択や
43: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 12:59:53.01 ID:O+QZjdlc0
なんだかんだLGは安定してる
44: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:00:36.30 ID:nvSqXhAu0
LGはコスパ良い
45: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:00:54.68 ID:PfORcBLM0
どうせパネルは外製やし値段も性能も大して変わらんやろ
逆に明らかに安いやつはやめとけ
逆に明らかに安いやつはやめとけ
47: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:01:25.83 ID:QxvWFs5p0
文字見続けても目が疲れにくいようなの欲しいけど、
EIZOの高いやつしか無いんけ?
ただそれやとゲーム全然向いてないのがネックや
EIZOの高いやつしか無いんけ?
ただそれやとゲーム全然向いてないのがネックや
51: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:02:50.98 ID:utnp+D6e0
ドット抜けでも交換してくれるとこがええな
52: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:03:27.64 ID:kUiSSpSk0
ゲームちょこっと、クリエイティブちょこっとって感じやけどWQHD選んで後悔せんかな?
グラボは4060tiだから動かせないってことはないと思うけど
グラボは4060tiだから動かせないってことはないと思うけど
56: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:05:22.14 ID:enOfuMWg0
>>52
ゲームはええ
作業系はちゃんとやるなら4K一択やけどどんだけやるか次第やな
ゲームはええ
作業系はちゃんとやるなら4K一択やけどどんだけやるか次第やな
53: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:04:09.83 ID:enOfuMWg0
4K144のはHDMI2.1の帯域までちゃんと見ないと後悔するで
HDMI2.1でも2.0と大差ないのとかあるし
dsc対応してたらええんやけどな
HDMI2.1でも2.0と大差ないのとかあるし
dsc対応してたらええんやけどな
59: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:08:24.28 ID:enOfuMWg0
DELL端子の切り替えショートカット設定出来るのがええわ
マウスで出来る
マウスで出来る
63: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:11:32.16 ID:3Kb30pXS0
BenQなら間違いないやろ
62: 家電まとめ速報 2023/12/20(水) 13:11:11.09 ID:5Qc0RrQk0
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1703043966/
コメント