1: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:28:53.98 ID:2Zhi1Odhd
10000円で買えるようなので十分よな?
Amazonで炊飯器を検索
Amazonで炊飯器を検索
2: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:29:16.23 ID:j289IpVm0
米べちゃべちゃになるぞ
4: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:29:57.15 ID:2Zhi1Odhd
>>2
やらかいの好きやからそこはあんま
水少なしたらええがな
やらかいの好きやからそこはあんま
水少なしたらええがな
6: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:30:56.08 ID:j289IpVm0
>>4
いや安い炊飯器はムラがすごいねん
炊けてるとことべちゃべちゃのとこができる
水減らしても無駄やで
いや安い炊飯器はムラがすごいねん
炊けてるとことべちゃべちゃのとこができる
水減らしても無駄やで
13: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:32:11.97 ID:2Zhi1Odhd
>>6
あーそれは何となくわかるわ嫌だねえ
じゃ2万だしたらまともなの買えますの?
あーそれは何となくわかるわ嫌だねえ
じゃ2万だしたらまともなの買えますの?
23: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:34:51.39 ID:j289IpVm0
>>13
5合炊きの3万くらいなら美味しくなる
マイコンと2合はとにかくやめとけ
5合炊きの3万くらいなら美味しくなる
マイコンと2合はとにかくやめとけ
25: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:35:28.23 ID:2Zhi1Odhd
>>23
2合がアカンのって何でなん?
おれ2合しか食わんのに
2合がアカンのって何でなん?
おれ2合しか食わんのに
30: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:36:13.80 ID:j289IpVm0
>>25
2合で2合炊くとめっちゃ溢れる
2合で2合炊くとめっちゃ溢れる
7: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:31:17.32 ID:2Zhi1Odhd
今までパックご飯食ってたから安い炊飯器でも少しはマシになると思っとるんやけど
どう?
どう?
8: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:31:26.07 ID:TS8cDkcR0
1万以内やとマイコンしかなくない?
9: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:31:28.69 ID:oq9l+8SLH
昆布入れたら大体旨くなる
10: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:31:32.99 ID:oFz702ih0
3万の炊飯器10年ぶりに交換したけど大して変わって無くてガッカリしたわ
やっぱ5-6万くらいの買わなきゃあかんのやろな
少し金ケチって損したわ
やっぱ5-6万くらいの買わなきゃあかんのやろな
少し金ケチって損したわ
39: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:39:17.43 ID:kfAkUUrj0
>>10
10年前って2013年やん
その頃もう性能めっちゃ上がってプレミア釜とか出てた頃やろ
そら変わらんわ
10年前って2013年やん
その頃もう性能めっちゃ上がってプレミア釜とか出てた頃やろ
そら変わらんわ
14: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:32:21.26 ID:6khTQtsw0
鍋で炊けば美味いぞおじさん
15: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:32:37.38 ID:oq9l+8SLH
ガス炊飯器がうまいよ
火力強いし
火力強いし
16: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:32:51.41 ID:wMdZ62Su0
ガス釜最強おじさん
17: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:32:55.36 ID:mlAq90R90
長野に住むのに安いの買って失敗した
標高高いところは安いのアカン
標高高いところは安いのアカン
19: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:33:16.53 ID:2Zhi1Odhd
>>17
そんなんあんの
そんなんあんの
18: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:33:08.31 ID:AA5qqGKT0
直火匠使ってるけどそろそろ壊れ始めた…
電子部分が死んどる、まあ普通に米炊けてるからええけど
電子部分が死んどる、まあ普通に米炊けてるからええけど
20: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:33:42.72 ID:ZNH3RNbP0
圧力IH買えば間違いない
21: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:34:12.37 ID:2Zhi1Odhd
まあ1~2万は出すかあ
どのみちバカ高いパックご飯買わんなるぶん元取れるしな
どのみちバカ高いパックご飯買わんなるぶん元取れるしな
22: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:34:41.08 ID:oq9l+8SLH
結局火力やねん
業務用買えばいい
業務用買えばいい
26: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:35:31.93 ID:evafeIRDr
高いのでそこまで変わるのか興味はある
35: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:37:22.84 ID:f/Oi7UfS0
>>26
炊飯はもう差がない
保温機能だけは値段でとんでもねえ差が出てるわ
炊飯はもう差がない
保温機能だけは値段でとんでもねえ差が出てるわ
42: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:39:56.10 ID:evafeIRDr
>>35
なるほどなぁ
なるほどなぁ
27: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:35:34.98 ID:f/Oi7UfS0
アイリスオーヤマを信じろ
28: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:35:43.49 ID:GBwigCO00
すまん
家で飯炊くこと無くない?
月1回も炊かんわ
家で飯炊くこと無くない?
月1回も炊かんわ
32: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:37:12.84 ID:2Zhi1Odhd
>>28
俺もここ5年パックご飯食ってたけど白米は毒と知ってしまったからな
玄米のパックご飯なんてあってもクソ高いやろしこの度炊くことにしました
俺もここ5年パックご飯食ってたけど白米は毒と知ってしまったからな
玄米のパックご飯なんてあってもクソ高いやろしこの度炊くことにしました
33: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:37:18.70 ID:p8kB2/uiM
弁当箱タイプの炊飯器ええぞ
洗い物も減るし
洗い物も減るし
34: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:37:22.19 ID:b/496moM0
ワイも今は炊飯鍋
ガス炊飯器と変わらんな
ガス炊飯器と変わらんな
36: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:38:07.28 ID:kfAkUUrj0
象印の圧力炊飯器3万でいいよ
10万との違いはプラチナ窯かそうじゃないか位
最近性能ええわ
10万との違いはプラチナ窯かそうじゃないか位
最近性能ええわ
38: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:39:15.88 ID:2Zhi1Odhd
玄米食べとる人おる?
実際どうなん味クソまずかったりする?
実際どうなん味クソまずかったりする?
44: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:41:13.33 ID:kfAkUUrj0
>>38
ワイは1日大高酵素に漬けてから炊いとる
小豆と黒豆も同時に発酵
これで茹でこぼししなくても小豆でさえ柔らかくなる
ワイは1日大高酵素に漬けてから炊いとる
小豆と黒豆も同時に発酵
これで茹でこぼししなくても小豆でさえ柔らかくなる
発芽毒が水に出るから洗う前は一旦水捨てて洗ってから炊けよ
47: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:42:27.34 ID:kfAkUUrj0
>>44
×洗う前は
〇炊く前は
×洗う前は
〇炊く前は
50: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:42:58.62 ID:9aV3w0zCa
ワイ雑穀米すこ😉
52: 家電まとめ速報 2023/06/03(土) 14:43:53.50 ID:9g0NRsfz0
7万くらいの使ってたけど結局3~4万落ち着いた
Amazonで炊飯器を検索
Amazonで炊飯器を検索
元スレ:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685770133/


コメント