イヤホン買うならワイヤレスと有線どっちがいい?

イヤホン・ヘッドホン
1: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:43:11.30 ID:qBZWAkpH0
ゲームで使うんだけど
Amazonでイヤホンを検索

2: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:43:35.50 ID:E7fwa2ZC0
ワイヤレス一択
3: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:44:07.64 ID:qMnbnrBkd
有線やな
4: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:44:53.53 ID:qBZWAkpH0
>>3
どっちやねん😭

6: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:45:27.63 ID:E7fwa2ZC0
>>4
俺を信じる俺を信じろ
8: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:45:59.20 ID:qBZWAkpH0
>>6
わかった😊
5: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:45:17.86 ID:oMRjPvUcM
両方買って左右使い分ければええやん
9: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:46:00.50 ID:4CjGufkv0
ゲームで使うなら有線、またはある程度良いワイヤレス
作業用にYoutube聴くだけならいいけどゲームするなら0.5秒でも遅延があると気になる
10: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:46:16.58 ID:flI+IXr90
ゲームなら有線だろ
無線だと音が遅延する
11: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:46:40.67 ID:vSUBDbLya
ゲームなら遅延がない有線のがいいやろ
ワイヤレスでも遅延がないほとんどないのもあるらしいけど多分高いやろ
13: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:48:49.13 ID:vXg/YdKlp
ゲームやるなら有線、音楽動画楽しむならワイヤレスやな
16: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:50:28.18 ID:fDY3rw45M
有線は線が邪魔
無線は充電が面倒
この短所を見れば分かるやろ
長時間使用し動き回らないなら有線
短時間使用で動き回るなら無線や

ゲーム使用だと長時間使用し動き回らないなら有線が正解や

18: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:51:55.84 ID:ZkK2DnzWa
>>16
な?イッチ、これがまともな思考回路やで!
17: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:50:40.16 ID:4Gqfw2HCa
有線無線どっちもいけるヘッドホン買え

Amazonでヘッドホン 有線 無線 両用を検索

24: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:59:34.45 ID:NkGN8ofrd
>>17
コレ
22: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:55:53.45 ID:JClezGI3M
Switch使ってゲームするなら有線
スマホで音ゲーするなら有線

これ以外は全部無線

23: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:58:55.52 ID:Jt0AOm5U0
ゲームならテレビの前にいるんやろうし
有線でええんやないか

外とか席外しても使うなら
無線の方がええけど🤡

25: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 09:04:54.49 ID:I99qrNAjd
安物買うなら無線
高くて音の良いものを買うなら有線
26: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 09:15:14.55 ID:hT9/Batx0
ゲームなら有線一択やん
20: 家電まとめ速報 2023/06/26(月) 08:53:51.95 ID:qBZWAkpH0
お前らサンガツ😁有線買うわ😁
Amazonでイヤホンを検索
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687736591/

コメント

タイトルとURLをコピーしました